皆さんこんにちは。アイアイイスズG-TIME、G-SHOCK担当です。 いろいろとG-SHOCKについてご紹介させていただいていますが、今回はお客様から良く聞かれる利用シーン別でのパターンで、G-SHOCKのおすすめモデルをご紹介していきます。 G-SHOCKの特徴 まずG-SHOCKといえば、耐衝撃性、20気圧防水とタフな腕時計であることはご存知でしょうか? そして基本的な機能として、ストップウォッチ、タイマー、アラームといった機能がほとんどのモデルに付いています。 モデルによっては、ソーラー電波のものやBLUETOOTHが付いているモデル、特殊なモデルでしたらセンサー(高度や方位etc)が付属しているものもあります。 また樹脂のモデルがほとんどのイメージの方も多いとは思いますが、最近はメタルの(ステンレスやチタン)素材を使ったモデルも出てきています。機能面ばかりではなく、外装といった見た目の仕上がりの進化もしているんです。 基本的にどんなシーンでも使いやすいG-SHOCKですが今回はあえてシーンを限定してみようと思います。 この辺りは以前の記事にも書かせて頂いていますので、よかったら気になる方は見てみてください! アウトドア全般に、外でのお仕事に さて、まずご紹介するのはアウトドアなど、普段お使いの時計とは違う遊び用の腕時計をお探しの方や外仕事をされている方でG-SHOCKを見に来られた方。 そんな方向けにおすすめするモデルです! ●DW-5600E-1 DW-5600E-1 ¥12,100(税込) 定番モデルの5600です。 時間の見易さで言うとやはりデジタルモデル、ひと目で時刻を読み取りたいと言う方におすすめですね! また、G-SHOCKといえばゴツゴツしていてボリュームもあると思われている方も多いと思いますが、5600シリーズは薄くて大き過ぎないので邪魔になることもありません。 簡単なボタン操作でバックライトをつければ暗い所でも見えるの夜でも安心ですよね。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ DW-5600E-1 耐衝撃構造(ショックレジスト) 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂 樹脂バンド ストップウオッチ(1/100秒(00'00"00~59'59"99)/1秒(1:00'00"~23:59'59")、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート) マルチアラーム・時報 フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 ELバックライト(残照機能付き) 報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光) 精度:平均月差±15秒 電池寿命:約2年 EL:ブルーグリーン ●GW-M5610-1JF GW-M5610-1JF ¥22,000(税込) こちらは先程ご紹介したモデルと同じ5600シリーズですが、ソーラー充電で駆動する為光に当てておけば急に止まっていると言うことが起きません。 また電波を受信して時刻の補正もやってくれるので、受信がきちんとできれば時刻がずれるということもありません。 ソーラーモデルの場合、暗いところで腕を傾けるとバックライトが自動的に付くように設定する事も可能です。 夜間の作業が多い方などにおすすめですよ。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GW-M5610-1JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂 樹脂バンド タフソーラー(ソーラー充電システム) 電波受信機能:自動受信(最大6回/日、中国電波は最大5回/日)/手動受信 ※ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市にあわせた局を受信します。尚、時差は選択した都市によって設定されます。 ワールドタイム:世界48都市(29タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、UTCダイレクト呼出機能 ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測) 時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報 バッテリーインジケーター表示 パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します) フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 ELバックライト(フルオートELライト、残照機能付き) フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約10ヵ月 ●GA-2000-3AJF GA-2000-3AJF ¥17,600(税込) デジアナモデルのご紹介です。 カーボンコアガード構造とよばれる新しい耐衝撃構造を採用したモデルです。 ケース素材に、高強度で割れにくく耐候性に優れたカーボン繊維入りファインレジンを使用。 G-SHOCKの次世代スタンダードを担う新たな耐衝撃構造として、コア技術を進化させました。 裏蓋も二重構造にすることで裏面への衝撃もガードします。 また、ボタン構造の耐衝撃化により、ボタンガードのない外装デザインで今までのG-SHOCKはゴツゴツしているという印象とは違うものになっています。 カラー展開も多く、無難な黒や白はもちろん、遊び心のあるイエローなどもあります。今回はミリタリーらしいカーキをピックアップしてみました。プレゼントなどにもよく選ばれています。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GA-2000-3AJF 耐衝撃構造(ショックレジスト) カーボンコアガード構造 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: カーボン/樹脂 樹脂バンド 針退避機能(針が液晶表示と重なって見づらいときは、針を液晶表示の上から一時的に退避させることができます) ワールドタイム:世界48都市(31タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの都市入替機能 ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測) 時刻アラーム5本・時報 フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 ダブルLEDライト:文字板用LEDライト(スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き)、LCD部用LEDバックライト(スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き) 精度:平均月差±15秒 電池寿命:約3年 LED:ホワイト ●GWG-1000-1A3JF GWG-1000-1A3JF ¥88,000(税込) こちらもオススメしたいモデルですね。 マッドマスターというシリーズで、土砂などが散乱していような極限の状況下でも使用できるような特殊な構造になっています。 巨大な障害物を排除すための電動カッターや破砕機、ドリルといった大型機材の使用に耐える耐振動構造を採用。 また土砂や泥濘の中でも使用できるように、新しい防塵・防泥構造を開発し、マッドレジスト構造を備えました。 現場でのお仕事などをされている方にぴったりな性能となっているんです! さらにトリプルセンサーVer.3により任務遂行時に重要となる方位や気圧・温度といった情報取得を可能にしています。 詳細は下記に書いていますが、こういった機能もアウトドア好きな方からすると惹かれるものがありますよね! 12・3・6・9時位置にはアラビア数字の大型インデックスで、ライトにはダブルのLEDライト、風防にはサファイアガラスを使用し、視認性も確保しています。 ミリタリーテイスト溢れるデザインに仕上げました。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GWG-1000-1A3JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) 耐振動構造 ねじロック式リューズ ネオブライト 内面無反射コーティングサファイアガラス 防塵・防泥構造(マッドレジスト 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール 樹脂バンド タフソーラー(ソーラー充電システム) 電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)/手動受信 針位置自動補正機能 針退避機能(手動、自動(高度、気圧、温度計測時)) ワールドタイム:世界29都市(29タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、UTCダイレクト呼出機能、ホームタイムの都市入替機能 方位計測機能:16方位・方位の角度(0°~359°)を計測、方位連続計測(60秒)、北方位指針機能、磁気偏角補正機能、方位補正機能 気圧計測機能(計測範囲:260~1,100hPa)、気圧傾向グラフ(過去20時間分を表示)、気圧差インジケーター(±10hPa)、気圧傾向インフォメーションアラーム(特徴的な気圧の変化が起こった場合に矢印と報音でお知らせします) 高度計測機能/相対高度計(計測範囲:-700~10,000m)、高度メモリー(計測年月日・時刻・高度を最大30本マニュアルメモリー、自動記録データ(最高/最低高度、オート積算(上昇/下降メモリー))、高度傾向グラフ、高度差インジケーター(±100m /±1000m)、計測間隔設定機能(5秒/2分毎)※最初の3分間のみ1秒毎 温度計測機能(計測範囲:-10~ 60℃) ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1分、最大セット:60分、1秒単位で計測) 時刻アラーム5本・時報 バッテリーインジケーター表示 フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 ダブルLEDライト 文字板用LEDライト(フルオートライト、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒付き))、LCD部用LEDバックライト(フルオートライト、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒付き)) フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約6ヵ月 ホームタイム都市(受信機能対応都市)/受信電波 ※電波受信が行なわれない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 ※高度計は気圧変化を高度に変換する相対高度計です。気圧が自然現象により変化すると、計測値の高度も変化します。 ※外気温を計測するときは、時計を腕から外して、体温、汗(水滴)、直射日光などの影響を受けないようにしてください。 ●GG-B100-1A3JF GG-B100-1A3JF ¥49,500 (税込) 上のモデルと同じマッドマスターシリーズとなりますので、現場系のお仕事をされている方やアウトドアでセンサーなどが欲しい方にオススメなモデルです! こちらのモデルは電池のタイプになります。 ケースにカーボン素材を使用したケースに高剛性素材のカーボンを使用することで、衝撃などによる破損、変形を抑制し、金属製のボタンパイプなしで高い気密性を確保しています。 更に、泥の侵入を防ぐフィルターを装備し、過酷な環境に耐える防塵・防泥性能を実現しました。 機能面では、方位、高度/気圧、温度計測が可能な小型センサーに加え、歩数計測が可能な加速度センサーを内蔵し、クワッドセンサーとなっており、自然環境の変化や活動履歴の把握を容易にしてくれます。 また、G-SHOCK専用アプリとの連携による簡単時刻修正に加え、「ミッションログ機能」と呼ばれる、時計で取得した高度とスマートフォンのGPSで取得した経路をアプリに自動記録する機能もあります。 手動操作で取得した高度ポイントを軌跡上にプロットします。 更に高度+歩数計測値から、昇降要素を加味した消費カロリーを算出し、活動ログとして記録。 「ロケーションインジケーター機能」では、時計のボタン操作で現在地をアプリ上に記録すれば記録地点までの方位を秒針、距離を液晶で表示することもできます。 また、新たに「モード切替/カスタマイズ機能」も搭載。 アプリ上でモードのON/OFFや表示切替の設定を行い、用途に合わせて、必要な機能のみ使用、表示の順番を変更するなどのカスタマイズが可能になりました。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GG-B100-1A3JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) 防塵・防泥構造(マッドレジスト) カーボンコアガード構造 無機ガラス 球面・曲面ガラス ネオブライト 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: カーボン/樹脂 樹脂バンド モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動) 針退避機能(針が液晶表示と重なって見づらいときは、針を液晶表示の上から一時的に退避させることができます) 方位計測機能:16方位・方位の角度(0~359°)を計測、方位連続計測(60秒)、北方位指針機能、磁気偏角補正機能、方位補正機能(2点補正/8の字補正/自動補正) 気圧計測機能(計測範囲:260~1,100hPa)、気圧傾向グラフ(過去20時間または56時間分を表示)、気圧差インジケーター(±10hPa)、気圧傾向インフォメーションアラーム(特徴的な気圧の変化が起こった場合に矢印と報音でお知らせします) ※気圧傾向グラフは過去20分または56分の表示に変更することができます。その際の気圧差インジケーターは±1hPa単位で表示します。 高度計測機能/相対高度計(計測範囲:-700~10,000m)、高度メモリー(計測年月日・時刻・高度を最大14本マニュアルメモリー、自動記録データ:最高/最低高度、オート積算(上昇/下降)メモリー)、高度傾向グラフ、高度差インジケーター(±100m/±1000m)、計測間隔設定機能(5秒/2分毎)※最初の3分間のみ1秒毎 温度計測機能(計測範囲:-10~60℃) 歩数計測機能(歩数表示範囲:0~999,999歩)、パワーセービング機能(一定時間動きが無いと自動的にセンサーをスリープ状態にし節電) 日の出・日の入時刻表示 ワールドタイム:世界38都市(38タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの都市入替機能 ストップウオッチ(1/100秒(1時間未満)/1秒(1時間以上)、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測) 時刻アラーム5本・時報 フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 ダブルLEDライト:文字板用LEDライト(オートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き) LCD部用LEDバックライト(オートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き) 精度:平均月差±15秒 電池寿命:約2年 ※スマートフォンと連携しない場合は通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 ※高度計は気圧変化を高度に変換する相対高度計です。気圧が自然現象により変化すると、計測値の高度も変化します。 ※外気温を計測するときは、時計を腕から外して、体温、汗(水滴)、直射日光などの影響を受けないようにしてください。 釣り・サーフィン(タイドグラフ) 聞かれることが多いご質問のなかで、海で使えるG-SHOCKを探していると言うお客様がよくいらっしゃいます。 基本的には先程もご説明したようにG-SHOCKには20気圧防水が付いていますのでどのモデルでも海でも川でも問題なくご利用頂けます! そのなかでも海釣りやサーフィンをされると言う方におすすめなものがG-LIDEというシリーズなんです。なぜなら、、潮汐情報が分かるモデルだからなんです! そんなG-LIDEのシリーズからいくつかご紹介しますね。 ●GLX-5600-1JF GLX-5600-1JF ¥13,750(税込) 先程もご紹介したDW-5600シリーズをベースモデルに、液晶画面上部に潮汐情報が分かるタイドグラフを搭載したモデルです。 また、メタル文字板やスパッタリング処理を施したミラー仕上げのタイドグラフ表示部が質感を向上させたり、光沢塗装を採用したバンド、ベゼルにより上質なデザインに仕上げています。 バンド部にはサーフボードに見られるピンストライプのラインを同系色でさり気なく配置することでサーフファッション要素も強く取り込んだ、本格スポーツラインです。 ちなみに、同じ5600シリーズでソーラー電波のG-LIDEもございます! ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GLX-5600-1JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂 樹脂バンド ワールドタイム:世界48都市(29タイムゾーン)の時刻表示、サマータイム設定機能付き ムーンデータ(月齢・月の形表示) タイドグラフ ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、5秒カウントダウンオートスタート、スプリット付き) タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート、タイムアップ予告機能付き) マルチアラーム3本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報 フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 ELバックライト(オートライト、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き) 報音フラッシュ機能(アラーム/時報、タイマー予告/タイムアップ、ストップウオッチオートスタート、報音連動発光) 精度:平均月差±15秒 電池寿命:約7年 EL:ブルーグリーン ●GWX-8900-1JF GWX-8900-1JF ¥24,200(税込) 激しい動きの中でも必要な情報が素早く確認できるビッグフェイスを採用したモデルです。 視認性の追求はもちろんG-SHOCKのタフネスも表現しています。こちらはタイドグラフ搭載のソーラー電波のモデルになっています。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GWX-8900-1JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂/アルミ 樹脂バンド タフソーラー(ソーラー充電システム) 電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)/手動受信 ワールドタイム:世界48都市(31タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示 ムーンデータ(月齢・月の形表示) タイドグラフ(潮回り:3段階表示、世界の100ポイントの潮汐データをプリセット、満潮時刻セット付き) ストップウオッチ(1/100秒、60分計、スプリット付き) タイマー:最大2セットの時間指定が可能なインターバル計測用のタイマー(セット単位:5秒、最大セット:99分55秒、1秒単位で計測、リピート(1~10回まで設定可能)機能付き) 時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報 バッテリーインジケーター表示 パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します) フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 LEDバックライト(フルオートライト機能、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き) フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約10ヵ月 LED:ホワイト ※電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 ●GBX-100-1JF GBX-100-1JF ¥24,200(税込) このモデルは海釣りに行く方や、スマホの通知が分かるようにしたいと言う方から人気のモデルです。 5600シリーズと同じくらいのと思われている方も多いのですが、こちらのモデルが少し大きくスクエアの形もどちらかと言うと正方形なデザインに近いです。 なんといってもスマートフォン連携機能が搭載されている部分です。 G-LIDEの他のモデルは潮汐情報を時計のボタン操作をして設定しないといけないのですが、今回のモデルは潮汐情報や日の出/日の入時間を、専用アプリケーションに内蔵されている世界約3300カ所から選択し簡単に時計側に設定させることが出来ます。 MIP液晶と呼ばれる高精細な液晶を使用しているので視認性はもちろんのこと、タイドグラフ、ムーンデータ表示に加え、満潮/干潮時間、満潮/干潮の潮位、日の出/日の入時間を表示させることが可能になりました。一目で現在の状況を把握できるんです。 また、トレーニング計測機能(距離、速度、ペース、ラップ、ピッチ計測)もあるので軽く運動したいなという時にも便利です。 そしてスマートフォンの通知機能もありますので釣りの最中などでもLINEや着信などが確認できます。 カバンの中やポケットに入れていて通知に気付かない、なんて方には便利な機能ですよね! ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GBX-100-1JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール 樹脂バンド トレーニング機能:加速度センサーによる距離・速度・ペースなどを計算して表示、自動/手動ラップ機能、オートポーズ機能、到達お知らせアラート設定(時間、消費カロリー)ON/OFF切替機能、トレーニング表示カスタマイズ機能(計測タイム、距離、ペース、ラップタイム、ラップ距離、ラップペース、平均ペース、速度、平均速度、消費カロリー) トレーニングログデータ(最大100走分、ラップデータはそれぞれ最大140本):計測タイム、距離、ペース、消費カロリー ライフログデータ:<デイリーデータ表示>歩数、<月間データ表示>走行距離 ユーザープロフィール設定機能 タイドグラフ(潮回り:3段階表示) ムーンデータ(月齢・月の形表示) 日の出日の入時刻表示:プリセットされた世界50ポイント+ユーザー設定による任意のポイントから選択可能 モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動) バイブレーション機能 ワールドタイム:世界38都市(38タイムゾーン※、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示 ※スマートフォンとの連携により更新される場合があります。 ストップウオッチ(1秒、100時間計、スプリット付き) タイマー:最大5つの時間設定が可能なインターバル計測用のタイマー(セット単位:1秒、最大セット:60分、1秒単位で計測、オートリピート、オートスタート) 時刻アラーム4本(スヌーズ機能付き) パワーセービング機能(毎日一定時間になると表示を消して節電します) 日付・曜日表示 フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替) 機内モード 操作音ON/OFF切替機能 操作バイブレーションON/OFF切替機能 LEDライト(オートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き) 電池寿命:約2年 ※スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 仕事(ジャケットスタイルに合わせる) スーツや少しかっちりとしたスタイルにG-SHOCKを合わせたい方にオススメなモデルをご紹介します。 ●MTG-B2000D-1AJF MTG-B2000D-1AJF ¥126,500(税込) MT-Gシリーズの新作B2000のモデルをご紹介します。 メタルと樹脂を融合した機能美が売りのMT-G(もちろんそれだけではないです)の新作に当たるこのモデルは新しい耐衝撃構造の採用によりメタルデザインの進化と軽量化に成功しています。 メタル、樹脂に加えカーボン素材を活用してカーボンモノコックケースとよばれる一体構造でモジュールを保護、外側をメタルパーツで覆ったデュアルコアガード構造を新開発しました。 メタルパーツにはミラー仕上げを施し、時計の本質である仕上げの美しさを追求、ケースとベゼルのカラーを変えることでインパクトのあるカラーリングが実現しています。 G-SHOCKらしいデザインは残しつつ派手過ぎない上品なデザインに仕上がっているため、ジャケットスタイルにもバッチリです。 機能面ではソーラー電波でありつつ、BLUETOOTH接続が可能なのでスマートフォンリンクでアプリと接続すれば、ボタンの操作などなく時刻補正ができます。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ MTG-B2000D-1AJF トリプルGレジスト(耐衝撃構造・耐遠心重力性能・耐振動構造) ネオブライト カーボンコアガード構造 内面無反射コーティングサファイアガラス ねじロック式リューズ 球面・曲面ガラス ブラックIP(ベゼル部) メタルバンド(ステンレススチール) 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: カーボン/ステンレススチール ワンプッシュ三つ折れ式中留 レイヤーコンポジットバンド タフソーラー(ソーラー充電システム) モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動) 針位置自動補正機能 針退避機能(時針と分針がインダイアルと重なって見づらい時は、時針と分針をインダイアルの上から一時的に退避させることができます) デュアルタイム(27タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き、ホームタイムの時刻入替機能付き) ストップウオッチ(1秒、24時間計) タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測) 時刻アラーム パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると運針を停止して節電します) LEDバックライト(フルオートライト、スーパーイルミネーター、フェードイン・フェードアウト、残照機能、残照時間切替(2秒/4秒)付き) 日付・曜日表示 フルオートカレンダー LEDライト(スーパーイルミネーター、残照機能付き) フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約5ヵ月 ※電波受信が行われない場合や、スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 ●GMW-B5000D-1JF GMW-B5000D-1JF ¥66,000(税込) 人気のフルメタルデジタル。 ジャケットやスーツにデジタル?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ケースからバンドまでステンレス素材を採用し細部まで徹底的にこだわったモデルになります。 ジャケットスタイルに合わされるとかっちりし過ぎない少し遊び心のある雰囲気になりますよ。 また、このモデルはお洒落な方からも人気のG-SHOCKなので服がお好きな方にもオススメです。 もちろん見た目だけではなく、内部の構造も進化しています。 まず、ステンレス製のベゼルとケースの間に上位機種のMT-Gにも使用されているファインレジン製の緩衝材を使用することで、G-SHOCK初号機のフォルムをそのままにメタルによる耐衝撃構造を実現しています。 裏蓋には気密性の高いスクリューバックを利用することでより堅牢性をアップ、DLCコーティングをすることで耐摩耗性も強化されています。 そして先ほどのMT-Gと同じくソーラー電波でありながらBlutoothでスマートフォンリンクできるようになっているので、機能面もハイスペックなんです。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GMW-B5000D-1JF 耐衝撃構造(ショックレジスト) スクリューバック 無機ガラス 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: ステンレススチール 無垢バンド ワンプッシュ三つ折れ式中留 メタルバンド(ステンレススチール) タフソーラー(ソーラー充電システム) モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動) ワールドタイム5本:世界39都市(39タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの時刻入替機能付き ストップウオッチ(1/100秒(1時間未満)/1秒(1時間以上)、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測) 時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報 バッテリー充電警告機能 パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消し節電します) フルオートカレンダー 12/24時間制表示切替 操作音ON/OFF切替機能 日付表示(月/日表示入替) 曜日表示(英・西・仏・独・伊・露の6ヵ国語切替) LEDバックライト(フルオートライト、スーパーイルミネーター、フェードイン・フェードアウト、残照機能、残照時間切替(2秒/4秒)付き) フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約10ヵ月 ※スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 ●GST-B100-1AJF GST-B100-1AJF ¥55,000(税込) G-STEELシリーズのB100というモデルです。 全てのインダイアルに耐衝撃構造を備えたアナログ表示になっており、9時位置に配置したアイコンとなるディスク針には、デュアルコイルモーターを採用することで針の動きや機能美を追求しています。 ジェット機エンジンの重厚なブレードをモチーフにデザインを施し、ディスク針を動かす面白さと、文字板の組み合わせによるG-SHOCKならではのデザインに仕上げています。 ソーラー電池で時刻補正はBLUETOOTHでスマートフォンリンクで時刻補正が可能です。 ▼▼すぐに買いたい方はこちら!▼▼ GST-B100-1AJF 耐衝撃構造(ショックレジスト) ねじロック式リューズ 無機ガラス ネオブライト 20気圧防水 ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール 樹脂バンド タフソーラー(ソーラー充電システム) デュアルタイム(ホームタイムの時刻入替機能付き) ストップウオッチ(1秒、24時間計、スプリット付き) タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測) 時刻アラーム バッテリーインジケーター表示 パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると運針を停止して節電します) 日付・曜日表示 フルオートカレンダー LEDライト(スーパーイルミネーター、残照機能付き) フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間 機能使用の場合:約5ヵ月 ※スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 まとめ 今回はシーンごとにモデルを絞ってご紹介させていただきました。 もちろんここで紹介したモデル以外にもありますし、同じモデルでもカラー展開があったり、同じシリーズで違うデザインがあったりとたくさんの種類のG-SHOCKがあります。シリーズによって機能も違ってきたりしますので自分に合ったモデルを探してみてください!