• TOP
  • 特集・コラム一覧
  • 【Breguet】ブランド創業250周年の第4弾モデルが遂に発表! 2025年新作モデル ref.7255BH/2Y/9VU
WATCH

【Breguet】ブランド創業250周年の第4弾モデルが遂に発表! 2025年新作モデル ref.7255BH/2Y/9VU

6月26日(木)、ブレゲから創業250周年の記念モデル第4弾が発表されました。
第4弾発表の舞台となったのは、スイス・ジュネーブ。
ちょうど224年前の1801年6月26日、アブラアン-ルイ・ブレゲは自身のアイデアのひとつ「トゥールビヨン」の特許を取得しました。その偉業から時計の歴史を200年早めたとも言われるブレゲは、250周年を迎えた今日、ブランドとして初の「フライング・トゥールビヨン」を新たに発表しました。

ブランド創業250周年の第一弾モデルが遂に発表! 2025年新作モデル ref.2025BH/28/9W6

2025.4.26(Sat)

日本時間の4月25日(金)AM3:00、ブレゲから創業250周年の記念モデル第一弾が遂に発表されました。 第一弾発表の舞台となった[…]

ブランド創業250周年の第二弾モデルが遂に発表! 2025年新作モデル ref.7035BH/H2/9V6

2025.5.18(Sun)

日本時間の5月16日(金)PM9:30、ブレゲから創業250周年の記念モデル第2弾が遂に発表されました。 第2弾発表の舞台となったの[…]

ブランド創業250周年の第3弾モデルが遂に発表! 2025年新作モデル ref.2075BH/99/398 2075BH/G9/398

2025.6.13(Fri)

日本時間の6月5日(木)AM8:00、ブレゲから創業250周年の記念モデル第3弾が遂に発表されました。 第3弾発表の舞台となったのは[…]

  • ブランドとして初のフライング・トゥールビヨン搭載モデル
  • ブレゲの時計師によって生み出されたミステリー・コンプリケーションを採用
  • モデル名に名付けれた「シデラル(恒星や天体)」をアベンチュリンエナメルによって文字盤に表現
  • ブレゲゴールド仕上げで統一されたアプライドロゴ・ケース・ムーブメントブリッジ
  • 世界限定50本のみとなりケース径は38mm。シリアルNo.の末尾にTM(Tourbillon Mystérieux)の刻印
  • アイアイイスズでは予約を受付開始します。

BREGUET / ブレゲ
クラシック トゥールビヨン シデラル 7255
7255BH/2Y/9VU

価格:¥31,042,000(税込)

世界限定50本

商品詳細を見る

ブレゲにおいて6月26日はその生誕日ということで、トゥールビヨンが発表されるのは皆様お気付きだったかと思います。比較的王道でクラシックなトゥールビヨンがブレゲは多いのですが(そもそもフライングトゥールビヨン自体今回が初めてですしね)、ミステリーコンプリケーションとして発表したり、文字盤にアベンチュリンエナメルを使用したり華々しい様相のモデルが発表されました。250周年バンザイ\(^o^)/

フライングトゥールビヨンのケージは、下部のブリッジだけで支えられており上部のバーは存在しません。頑強さやより繊細な調整、最良の平衡を追求した先に、その華麗な舞を堪能することが出来るのですが、そこに行き着くのがどれほど難しいかは、このブログを読んで頂いている方には想像出来ると思います。

さらにブレゲではこれに留まらず、その仕組みをより強調するためにミステリーコンプリケーションを今回適用することにしました。上からムーブメントを覗くと、どこにも輪列が触れておらず本当に宙に浮いているように感じるこのセッティングは、キャリッジや軸を支えるパーツを無反射加工のサファイヤで作りその外周を歯車の形状にすることで実現しております。

かつてトゥールビヨンを考案した偉大な発明者の足跡を振り返り、彼の考えを受け継ぐメゾンはミステリーを生み出すだけでなく、2つの異なる要素を250周年モデルにおいて融合させることにしたのです。

モデル名につけられた「Sidéral(シデラル)」とは、恒星や天体のことを指したスペイン語ですが、実はトゥールビヨンの語源そのものを称えるものでもあります。というのもトゥールビヨンは元々、「渦巻」が語源でありムーブメントそのものが回転している様が名前の由来とされています。

この定説が広く浸透しておりスタンダードとなっている為、否定をしづらいところではあるのですが、7代目のエマニュエル・ブレゲ氏によると、地球の回転に着眼したアブラアン-ルイ・ブレゲ自身がネーミングしたことを発見したと言っております。

「アブラアン-ルイ・ブレゲは時計の精度を保つために、メカニズムの補正、つまり重力を補正しなくてはいけないと考えました。彼の頭の中には天文学があり、どんな動きも重力には逆らえないことを理解していたからです。そこから彼独自のアイデアが生まれました。トゥールビヨンは宇宙の縮小版であり、その名前には地球と天文学という科学的な意味合いが含まれていたのですね。それを知ったのは私にとって大きな発見でした」
-日本経済新聞より抜粋-

非常に興味深い言葉で自分もこの記事を見つけた時に目から鱗だったのを覚えています。

その宇宙というメッセージをより色濃く商品に投影しようとした結果、辿り着いたのがブレゲとして初のアベンチュリンエナメルという文字盤です。銅の細片がガラス粉末の中に加わることで偶然の産物(a ventura)として生まれたアベンチュリンガラス。エナメル技法を用いて焼成することでキラキラとした輝きをもつ、まさに天空に輝く星々を思わせるような文字盤へと仕上がっております。

シリアルNo.の末尾は、TM(Tourbillon Mystérieux)の表記が記されており、特別仕様のボックスと一緒にご納品となります。ブレゲの古いアーカイブから復刻された味わいのあるボックスです。

 

 

いかがでしたでしょうか。ご予約をアイアイイスズにて承っております。納期に関しては、2025年内に順次ご納品となりオーダー受付時に前受金として1/4のご入金を頂戴します。弊社含めて、日本では14店舗のみでのお取り扱いとなりますのでご用命の方は是非弊社へお問い合わせ下さいませ。

 

 

BREGUET / ブレゲ

BREGUET / ブレゲ 時計の歴史を200年早めたと言われる天才時計師ブレゲ。 ブレゲは、1775年に創業したスイスの高級時計ブランドで、トゥールビヨンやミニッツリピーターなどの複雑な機構を備えた高級時計の製造で知られています。また、「コインエッジ」や「ブレゲ針」など、独自のデザイン要素を持ち、ブランド独自の「ブレゲ数字」も有名です。ブレゲはまた、自動巻き機構の発明者としても知られ、その技術は現在でも多くの自動巻き時計に採用されています。ブレゲの時計は、美しい装飾を施されたムーブメントや、豪華な素材を用いたケースなど、高い品質と精巧さが特徴であり、世界中の愛好家から注目を集めています。

この記事の監修者

山口 喬之(やまぐち たかゆき) 役職: セールススタッフ

大学時代に機械式時計の芸術性に心を打たれ、時計業界で働くことを決心。スタッフとしてだけでなく一時計ファンとしての対応を心がけている。

NEW COLUMN

RANKING