• TOP
  • 特集・コラム一覧
  • G-SHOCK最高峰プレミアムプロダクトラインが魅せる MR-Gシリーズ 鐵色(くろがねいろ) MRG-B2000BG / MRG-B2000RG
WATCH

G-SHOCK最高峰プレミアムプロダクトラインが魅せる MR-Gシリーズ 鐵色(くろがねいろ) MRG-B2000BG / MRG-B2000RG

MRG-B2000は、構造・機能・素材・仕上げなど細部までこだわり、
日本古来より受け継がれてきた強さや美意識を継承するMR-G(マジェスティ&リアリティGショック)です。

今回の最新作は、日本の伝統色「鐵色(くろがねいろ)」に着目しデザインされました。
甲冑の素材である鉄を熱した際に現れる深い青緑色を、深層硬化処理とグリーンDLCコーティングを施したチタン外装で表現しています。




MRG-B2000BG-3AJR

MRG-B2000シリーズ -鐵色-
2025年6月6日発売予定
※6月1日予約開始の商品です

MRG-B2000BG-3AJR

価格:¥385,000(税込)

縦:54.7mm
横:49.8mm
駆動方式:ソーラー

商品詳細を見る

購入についてお問い合わせ




MRG-B2000RG-3AJR

MRG-B2000シリーズ -鐵色-
2025年6月6日発売予定
※6月1日予約開始の商品です

MRG-B2000RG-3AJR

価格:¥385,000(税込)

縦:54.7mm
横:49.8mm
駆動方式:ソーラー

商品詳細を見る

購入についてお問い合わせ




文字板の外周部には扇や屏風をイメージしたカットを施すことで、シンプルでありながら華やかなテクスチャーが見られます。
文字板やラバーバンドには、古来より強さの象徴とされてきた毘沙門天の甲冑に見られる毘沙門亀甲の模様があしらわれています。





MRG-B2000BG・MRG-B2000RG

また、インデックスには山形カシオの微細加工技術ならではの美しいエッジや曲面への挽き目加工を施し、日本刀の反りを表現しています。

このモデルでは戦国時代の大鎧で使われる素材の「鐵色(くろがねいろ)」をテーマに、深い青緑色を文字板の随所に配色。
G-SHOCK MR-Gシリーズでは、時代を超えて生き続ける唯一無二の強さを表現しています。







機能面では、電波受信機能とBluetooth®通信機能によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼ね備えています。
加えてザラツ研磨・二重の硬化処理・反射防止コーティングサファイアガラスを採用するなど、細部に至るまで強さと上質さにこだわりをもって創り上げられています。


MR-Gを選ぶなら豊富な在庫数のアイアイイスズG-Time店(G-SHOCKコンセプトショップEDGE高松)へぜひお越しください!
アイアイイスズG-Time店頭にてこちらの記事を見たとお伝えいただいた方に、EDGEオリジナルノベルティをプレゼントいたします!




G-SHOCK / ジーショック

タフネスという新たな概念を築き上げた腕時計、G-SHOCK。 落としても壊れない腕時計をつくるという開発者の熱い信念と、精密機器や機械としての常識を覆す、無謀とも言える挑戦から始まりました。 CASIOの代表的な腕時計かつどこまでも強く、先を見続ける挑戦的なブランドです。

この記事の監修者

三木 寿夫 資格: CWCウォッチコーディネーター 資格認定者

お手頃なカジュアルウォッチ・スマートウォッチから高級機械式時計まで丁寧にご案内致します。また、ジュエリー担当もしておりましたのでファインジュエリー、ブライダルリング等のご案内もお任せ下さい。
お客様がお求めになりたい商品を、親身に寄り添いながらご提案したいと常に心がけております。主にG-Time店のG-SHOCKコーナーにおりますので、お気軽にお声掛け下さいませ。

NEW COLUMN

RANKING