WATCH

カルティエ担当佐藤がお勧めする今週の一本 ~ 金無垢時計の魅力と価値 ~

皆様こんにちは。
カルティエ担当の佐藤です。

気がついたら7月ですね。
あっという間に夏休みになりそうです。

我が家には中学3年生の受験生がいます。
したくないしたくないと言いながらも勉強を頑張っている我が子を見ていると私も頑張らないと!
と、思います。

外が暑くて何もやる気が起きませんが頑張りましょう!


さて、今回は…

「次の一本は一生ものの金無垢が欲しい——でも、どれを選べば後悔しないだろう?」
そんな問いに胸を張っておすすめするのが サントス ドゥ カルティエ WGSA0029。

1911年に誕生したパイロットウォッチの祖 “サントス” のスクエアケースを、18Kイエローゴールドで包み込んだ本モデルは、歴史と素材価値を同時に腕に宿します。



サントス ドゥ カルティエ ウォッチ
LM、自動巻き、イエローゴールド、交換可能なメタルとレザーのブレスレット
(WGSA0029)

商品詳細を見る



ムーブメント:自動巻きメカニカルムーブメント
ケース幅:39.8mm、厚さ9.38mm
ケース素材:イエローゴールド750/1000
リューズ:七角形のイエローゴールド750/1000製リューズにファセットを施したサファイア
文字盤:シルバー仕上げオパライン ダイアル、ブルースティール製剣型針
ブレスレット:イエローゴールド750/1000
防水性:10気圧(約100m)防水
税込価格:¥6,402,000





金無垢──「重み」が語る3つの魅力




経年で深まる色気


18Kイエローゴールド(純度75%)は日々の摩擦や温度変化でわずかにトーンが変化し、持ち主だけの艶へ育ちます。
ステンレスやメッキでは味わえない“自分だけの経年変化”こそコレクター心をくすぐるポイント。




資産性という安心感


金相場は長期的に見て上昇傾向。
ムーブメントやブランド力に加え、ケースそのものが資産であるという裏付けが、精神的ゆとりにもつながります。




加工難度ゆえの希少性


比重の大きいゴールドをミクロン単位で研磨・サテン仕上げするには高度な技術が不可欠。
カルティエの工房では金無垢専用ラインを設け、歩留まりを犠牲にしてまで美観を追求しています。
希少性を生む背景を知れば、満足度はさらに高まるはずです。





サントスならではの機能美




自動巻きキャリバー 1847 MC


非磁性素材のガンギ車&アンクルで磁場耐性を確保。
パワーリザーブは約42時間。




クイックスイッチ & スマートリンク


工具不要でストラップ交換・ブレス長さ調整が可能。
金無垢モデルとしては高レベルの100M防水。





スタイリング提案──” 一本で2つの顔 "




オールゴールドブレス × ダブルカフスシャツ


袖口から覗くスクエアケースとビスベゼルがスーツスタイルに華やかさを与えます。







ブラウンアリゲーター × リネンシャツ


肩肘の抜けた週末カジュアルにサファイヤブルーのリューズ・カボションが差し色に。






EYE EYE ISUZUで手に入れるメリット & 84回無金利シミュレーション



スタッフがその場でストラップ交換やブレス調整を店頭で即日対応。
何か分からないことがあればお気軽にご質問ください。

信販会社が提供する最大84回まで金利・手数料 無料のショッピングローン。
例えば頭金なしで84回分割にした場合…



無金利84回お支払い例

分割残額 \6,402,000
お支払い初月 \77,376
2回目以降 \76,200 ×83回






いつかは手に入れたいと思う金無垢



”手に入れた瞬間が達成”ではなく、”使い込むほどに物語が出来上がっていく”
そんな素材です。

店頭で重量感と輝きをぜひお確かめください。
サントス ドゥ カルティエ イエローゴールドが少しでも気になった方はアイアイイスズ本店へご来店くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。






この記事の監修者

佐藤 瀬里奈 役職: セールススタッフ

22年間アパレル業界に勤務しておりました。お客様のファッションやライフスタイルに合う時計を一緒に選ぶお手伝いをさせていただけることを楽しみにしております。

NEW COLUMN

RANKING