• TOP
  • 特集・コラム一覧
  • カルティエ担当佐藤がお勧めする今週の1本 ~冒険心と上質の両立。父の日に贈る、サントス ドゥ カルティエ~
WATCH

カルティエ担当佐藤がお勧めする今週の1本 ~冒険心と上質の両立。父の日に贈る、サントス ドゥ カルティエ~

皆さまこんにちは!
カルティエ担当の佐藤です。

毎年この時期になると、「父の日、何を贈ろうか?」と迷う声をよく聞きます。
私も毎年兄弟たちと相談して決めていますが、年々アイデアが尽きてしまっています。

ネクタイやお酒もいいけれど、本当に記憶に残るギフトって、なかなか難しいものですよね。


そんな中で、「これは…!」と思わず見入ってしまったのが、
サントス ドゥ カルティエ WSSA0039。

 

サントス ドゥ カルティエ ウォッチ
(WSSA0039)

商品詳細を見る

 

ムーブメント:自動巻きメカニカルムーブメント「キャリバー 1847 MC」
ケースサイズ:39.8 mm × 47.5 mm、厚さ9.38 mm
ケース素材:ADLC加工ステンレススティール
ダイヤル:ブラック仕上げ
針:蛍光仕上げブラックスティール製剣型針
リューズ:ブラックシンセティックスピネル付きステンレス製
風防:サファイアクリスタル
ブレスレット:ブラックラバーストラップ、交換用ブラックアリゲーターストラップ付属(どちらもクイックスイッチシステム対応)
防水性:10気圧(約100m)
税込価格:¥1,399,200

伝統と革新、上品さとタフさ、その両方を兼ね備えた1本。

“時を重ねてきた父親世代”にこそ似合う、洗練された冒険者の時計です。

 

 

ADLC加工×ラバー仕様。サントスが持つ新しい表情

カルティエと聞くと「エレガントでドレッシー」なイメージを持たれる方も多いのですが、
このモデルはかなり“男らしい”表情を見せてくれます。

ポイントは、ADLC加工が施されたスティールケース。

黒くマットに仕上げられた外装は、見る角度によって艶やかさと重厚感が変化する奥深い美しさ。
「カーボン風」とも言える仕上げは、ビジネスでもカジュアルでも映える万能スタイルです。

さらに、付属するブラックのラバーストラップは驚くほど快適な装着感。
汗ばむ夏でも安心ですし、休日にTシャツ1枚のスタイルでも様になります。

そして、付け替え可能なブラックアリゲーターストラップも同梱。

クイックスイッチ機構で工具いらず、気分に合わせて瞬時に変えられるのは実用的かつ嬉しいポイントです。

 

 

男らしさの中に知性を。ブラックダイヤルと針の妙

文字盤は、漆黒の中にほんのりと艶のあるブラックダイヤル。
ここに、蛍光仕上げのブラックスティール製剣型針が浮かび上がります。

視認性はしっかり確保しながらも、あくまでスマートに主張しすぎない。

インデックスはローマ数字。

カルティエの伝統をしっかりと残しながら、モダンな印象に仕上げられているのはさすがです。

 

 

父の日に、なぜこの時計を選ぶのか?

若い頃はスピードを重視した。
でも今は、しっかりと地に足をつけて時間を使いたい。

この時計は、そんな気持ちの変化にそっと寄り添ってくれる気がします。

機械式自動巻きムーブメント「1847 MC」を搭載し、安定した精度と42時間のパワーリザーブを備えながらも、日常使いに過剰すぎない仕様。

「着ける喜び」と「使う実用性」のバランスが絶妙なんです。

贈り物にする理由も明確。

 

ひとつ上の品格を身につけてほしい
自分の時間を、大切にしてもらいたい
何より、毎日腕元で思い出してもらえるような存在に…

 

そんな想いが、自然とこの時計に込められます。

 

 

スポーティだけどフォーマルにも

ラバーやADLCと聞くと「カジュアル寄り?」と思われがちですが
実はスーツスタイルにもよく合います。


特に、濃紺・チャコール・ブラック系のセットアップに、
このマットブラックのケースと針がとても映えるんです。

レザーストラップに付け替えれば、高級感のあるクラシックな表情にも早変わり。


オン・オフを自在に楽しめる一本は、
忙しい日常の中でも“自分らしさ”を忘れない大人の男性にぴったりです。

 

 

まとめ:父の“これからの時間”に、ふさわしい一本を

 

時間は、ただ過ぎていくだけのものではありません。

誰かのために使った時間、自分と向き合った時間。

そんな“積み重ねてきた時間”を称えるのが、父の日のギフトではないでしょうか。

サントス ドゥ カルティエ WSSA0039は、
タフでありながら繊細、自由でありながら整っている。

まるで、私たちの知る「父」の姿そのもののような時計です。


今年の父の日は、“時”というかたちのないものを、
この時計でしっかりと手元に残してみてはいかがでしょうか?

 

今年の父の日は6月15日(日)です。

気になった方は是非店頭へお越しください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております!



この記事の監修者

佐藤 瀬里奈 役職: セールススタッフ

22年間アパレル業界に勤務しておりました。お客様のファッションやライフスタイルに合う時計を一緒に選ぶお手伝いをさせていただけることを楽しみにしております。

NEW COLUMN

RANKING