皆様こんにちは、ブライトリング ブティック 高松の譜久島です 先日、ブライトリング メンバーズサロンの見学のために東京 恵比寿まで行ってきました。 やっぱり東京はすごい 建物のと人の多さが段違いですね。電車や駅は常に人がいっぱいで、立ち並ぶビルで青い空は半分が覆われています。 都会の喧騒と街に吹く硬くて冷たい風の匂いに、僕はどこかしら湧いてくるやる気と緊張による少しの腹痛を持ち合わせて東京を歩いていました。 さて、そんな中身のないポエムは置いといて、 本日は 2023 5/26~28 に恵比寿にて開催されたブライトリング メンバーズサロンの概要と感想、そして今年の開催も決定したブライトリング デイ2023について軽くご紹介していきます!! 概要:ブライトリング メンバーズサロンとは、ブライトリング ファンとそのご友人・ご家族の皆様に、毎年春に発表される新作をいち早くご覧いただけるイベントとしてスタートしたもの。コロナ禍で休止を余儀なくされましたが、2023年を機に4年ぶりに開催しました。2023年はブライトリングの多彩なモデルを、AIR・LAND・SEAのフィールド毎に展示。各モデルのルーツとなったヴィンテージモデルの展示もあり、ブライトリングの豊かな歴史も感じることができます。 ブランドコンセプトの明確さと規模感が圧倒的でした。 AIR・LAND・SEAのカテゴリ別に分けたブースを設けて、それぞれの世界観と時計の魅力を最大限に表現してどれも非常に格好良かったです。 AIR ナビタイマーや今回新発表されたクラシックアヴィコレクションなど、歴史の長いブライトリングのパイロットウォッチを展示していました。 入口につながる滑走路のようなデザインや航空機のガレージのような外観も遊び心があってとても素敵でした。 LAND 今話題のトップタイムシリーズやnewプレミエ、ブライトリングの始まりの一つでもある車やバイクに対する情熱が伝わるコーナー。各モデルのもととなったヴィンテージウォッチの展示もあり、退屈のしない空間が用意されていました。 SEA 去年に発表されたばかりのスーパーオーシャンに先日日本限定200本の限定カラーが登場したスーパーオーシャンヘリテージが勢ぞろいしたコーナー。 スーパーオーシャンの人気は様々な雑誌に取り上げられるほど高く、このシーウォッチの人気は真のラグスポと呼ばれるほど評価されています。 ミリタリー・シティ・マリンの全く違うジャンルが一つの室内にまとまっていて見ごたえ抜群でした。 ブライトリングとしてのまとまりはあるのにまるで違うブランドのファッションショーを見ている様でブースはいる度にワクワクしてしまいました :oops: 今のブライトリングを形作った各モデルの初代モデルも展示されていて、本当に飽きのないブースでした!! 楽しかった、、 そして、これらを見終えたらブライトリングのスタッフから今後のブランドの方針や展開などのセミナーを受けました。今後のブライトリングも盛り上がること間違いなしです! もう一つのお知らせは、ブライトリングデイ 2023の開催が決定しました!!! ブライトリングデイ2022からはや1年、今年は8月19日・8月20日での開催予定でございます 詳細は今から決まっていく予定ではありますが、内容は去年にも劣らない豪華な内容が予定されています。 ;-) 本来ブライトリングデイはメンバーズサロンの雰囲気を再現しています。これまではパンデミックの影響で行えていませんでしたが、今年のブライトリングデイはメンバーズサロンを完全再現!とまではいきませんがなるべく似た空気作りをしていく予定です! 内容が確定次第随時ブログ・インスタにて報告していきます! 豪華来場・購入特典をぜひともお見逃しないようご期待ください!! その他のお問合せやブライトリングWebカタログはこちらから ご遠方のお客様へのご郵送も可能です! 087-865-1884 「ブライトリング ブティック 高松」公式インスタグラムアカウントでは、ブライトリングウォッチ新入荷ならびに最新情報を随時更新しています。ぜひご覧いただき、フォローお願いいたします。 ↓↓↓ BREITLING BOUTIQUE TAKAMATSU 公式Instagram ブライトリングブティック高松 譜久島