Tutima Glashütte FAIRチュチマ グラスヒュッテ フェア
一覧
2022/2/26(sat) – 4/24(sun)
この度、アイアイイスズ本店にて【Tutima Glashütte FAIR】を開催いたします。全国12店舗のみのお取り扱いとなり、当店ではフェア期間中だけの限定展示となります。本格ダイバーズウォッチ「M2 SEVEN SEAS」シリーズを中心に、人気のライナップを一堂にご覧いただけます。
フェア期間中、ご試着していただいたお客様には、ノベルティとしてチュチマオリジナル缶バッジをプレゼントいたします。
この機会にぜひアイアイイスズ本店にてお越し下さい。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
フェア期間中、ご試着していただいたお客様には、ノベルティとしてチュチマオリジナル缶バッジをプレゼントいたします。
この機会にぜひアイアイイスズ本店にてお越し下さい。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
about Tutima Glashütteチュチマ グラスヒュッテ について
チュチマ社の前身は1845年にドイツ・グラスヒュッテに創設された時計工場です。
後にドイツ時計産業の父と呼ばれるフェルナンド・アドルフ・ランゲにより育てられた時計職人達はそれぞれが独立し、 工房や時計会社を設立、純ドイツ製時計の製作を開始しました。彼らがグラスヒュッテで築いた緻密な技術や革新を求めるスピリット、そして彼らが伝統的に受け継いできた時計の知識をもとに 新しいサクセスストーリーを作り上げていきました。
彼らの技術とスピリットは1960年代よりディーター・デレケイトによって現在まで引き継がれています。
他社のムーブメントを採用した時計製造と販売部門は継続、デレカーテ氏の経営手腕は その後の70年代クォーツショックをも乗り越え1983年、社名をTUTIMA(チュチマ)社とし現在に至ります。
後にドイツ時計産業の父と呼ばれるフェルナンド・アドルフ・ランゲにより育てられた時計職人達はそれぞれが独立し、 工房や時計会社を設立、純ドイツ製時計の製作を開始しました。彼らがグラスヒュッテで築いた緻密な技術や革新を求めるスピリット、そして彼らが伝統的に受け継いできた時計の知識をもとに 新しいサクセスストーリーを作り上げていきました。
彼らの技術とスピリットは1960年代よりディーター・デレケイトによって現在まで引き継がれています。
他社のムーブメントを採用した時計製造と販売部門は継続、デレカーテ氏の経営手腕は その後の70年代クォーツショックをも乗り越え1983年、社名をTUTIMA(チュチマ)社とし現在に至ります。
M2 SEVEN SEAS S セブンシーズ エス
チュチマウォッチを ご購入された方
オリジナルTシャツを進呈いたします。サイズ M/Lよりご選定ください。
ノベルティはメーカーより保証書を送る際に、お客様へ直接お送り、もしくはアイアイイスズからお客様へお送りいたします。
フリーガー or フリーガースカイ を
ご購入された方
HIRSCHベルトを進呈いたします。ブラック・ブラウンよりご選定ください。
ノベルティはメーカーより保証書を送る際に、お客様へ直接お送り、もしくはアイアイイスズからお客様へお送りいたします。
EYE EYE ISUZUは
国内有数の正規販売店です。
私達アイアイイスズは、国内最大級の品揃えを誇る四国高松の老舗時計店です。商品のご質問は勿論、気になることがございましたらご遠慮無くお申し付け下さいませ。皆様のより良いお時計選びのお手伝いが出来ましたら幸いでございます。

EYE EYE ISUZU
- 〒761-8075
- 香川県高松市多肥下町1523-1
- TEL:087-864-5225
- E-mail:info@eye-eye-isuzu.co.jp