メガネと言えば福井の鯖江だと思っている皆さまこんにちは!
アイアイイスズの長安です。
福井県の眼鏡産業の歴史をさかのぼると、1905年にたどり着きます。当時、冬は今よりずっと雪深く、農業以外の主だった産業がない地元・福井の姿がありました。ふるさとに地場産業を生み出したかった「増永眼鏡」の創業者・増永五左衛門は、大阪からめがね職人を呼び寄せ、農家の副業としてめがねづくりを開始。
職人が互いに切磋琢磨する仕組みをつくり、ひとりでも多くの優秀なめがね技術者を生み出すことに主眼を置き、めがね生産にあたりました。
その結果、育った技術者たちが次々と福井県内で事業をおこし、さらなる人材育成につながり、めがねの一大産地ができあがりました。
商品をつくっただけではなく、人づくりに重点を置いたことで、ひとつの企業にとどまらず産業が生まれたのでしょう。100年の歴史は人づくりの歴史だと確信し、創業者の思いをこれからも受け継いでいくことが、福井に住む私たちの使命だと思っています。
というわけで、今週末(2020年6月27日(金)~29日(日))は増永眼鏡トランクショー開催です、新作や売れ筋のニューカラーなど数多くのコレクションが一堂に会するまたとない機会です。
ぜひ店頭でご覧くださいませ。
それではまた
通販もお承りしております。
下記よりメール・電話にて
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
アイアイイスズ east(イースト) の アイウェア Instagram は↓こちら。
アイアイイスズアイウェアページは↓こちら。
MASUNAGA 取り扱い店舗
EYE EYE ISUZU east の詳細については、↓こちら。
《お問い合わせ》
アイアイイスズeast
香川県高松市多肥下町1523-3
TEL 087-864-5775
営業時間/AM11:00~※PM7:30
※4/14より営業時間を短縮しておりましたが、6/6(土)より営業時間を AM11:00 – PM 7:30へ変更しております。
送信しました。