皆様こんにちは。
突然ですが・・・
今日3月8日は何の日か皆さまご存知ですか?
3月8日は「国際女性デー(International Womens Day)」です。
女性の社会参画を願う日として国連画定めた「国際女性デー」は、
イタリアでは、「ミモザの日」とも呼ばれています。
なぜミモザの日と呼ばれているのかというと、
イタリアでは3月8日に男性から女性に向けてミモザの花が送られるようになったことから、名前がつけられました。
イタリアで3月8日にミモザを贈る習慣が始まったのは、
第二次世界大戦直後の1946年。
約75年もの間、また、それ以上の歴史とともに
ミモザの花画ヨーロッパで親しまれてい来たことがわかります。
でも、なぜミモザが長きにわたって
これほど愛される存在なのか考えてみたいと思います。
~ミモザが大切な人に送られる理由~
ミモザの花言葉は「安全」そして「愛」。
フランスでミモザは、「私がどれほどあなたを愛しているか、誰も分かりはしない」という意味を込めて
母親や祖母にたいして贈られることが多いようです。
そして鮮やかな黄色い花の色は太陽をイメージさせ、
厳しい冬の寒さに耐えてきた人々の心を明るく照らす「冬の太陽」としても親しまれてきました。
同時にミモザは「優雅」や「優しさ」そして「友情」を象徴する花としても広く浸透し、イタリアでは恋人同士だけでもなく、
息子から母親へ、男性店主から女性客へと贈ることもあるそうです。
国際女性デーのシンボル的存在となった1946年以降は、
厳しい寒さの残る2月に花をつけることから、
その一見はかなく見えるミモザに隠れた「活力」を感じ、注目されるようになりました。
ミモザの花は、小さく可愛らしい印象ですが、しなやかな女性の強さを象徴するものになりました。
「ミモザの日」にイタリアで男性から女性にミモザの花を贈る習慣は、
最近では日本でも知られつつあります。
私も去年好きなインスタグラマーさんが、
3月8日に奥様へミモザの花を贈っていたのをみました!!
今の季節になるとお花屋さんにもミモザの花を
販売されていることも多くあると思います。
当店では、ミモザのお花をモチーフにしたジェリーがございます。
今回はミモザの日なのでミモザモチーフのジュエリーをご紹介させていただきます。
AHKAH
ミモザピアス
素材:18金イエローゴールド
品番:ZZ0057010400
価格:¥33,000(税込)
ミモザの花がポンポンと連なる様子のを表現したピアス。
少し長めのチェーンは、揺れた時にエレガントな印象を与えてくれます。
また、キャッチがチェーンとつながっているため、
キャッチ紛失も心配がいらないのが特徴です。
カットボールが揺れるたびに光を反射してくれるため、
地金だけでもキラキラと輝いてくれます。
DAMIANI
MIMOZA
素材:18金ピンクゴールド
品番:20078495
価格:¥412,500(税込)
肌なじみのいいピンクゴールドは女性らしく上品な印象を与えてくれます。
サイズも大きすぎず小さすぎないため、
ドレスアップした時もカジュアルにティーシャツなどのカジュアルなシーンにも合います。
またロングの方は、髪を下ろして着けるのと、髪をアップして着けるのでは雰囲気が違って見えます!
いろいろな着け方を楽しんでいただけるピアスです。
MIMOZA
素材:18金ホワイトゴールド
品番:20086882
価格:¥233,200(税込)
様々な方向でダイヤモンドをセッティングすることで、ミモザの花を表現しています。
上下方向の決まっていないので、お好きな方向で身に着けれます。
また同じリングを重ね着けもすることができるので、
ミモザの花束のようにボリュームを出すこともできます。
いかがだったでしょうか。
ミモザの日にちなんで、ミモザモチーフのジュエリーをご紹介させていただきました。
ご紹介させていただきました商品はすべて在庫はございますので、
気になられた方はぜひお問い合わせくださいね。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
送信しました。