ランゲ1・ムーンフェイズに続いてサクソニア・ムーンフェイズ入荷!
ランゲの特徴であるアウトサイズデイトと、ムーンフェイズを持った自動巻きモデル。2つの複雑機能を持ちながらもケース厚は9.8mmと薄く、大変エレガントに仕上がっています。ランゲと言えばムーブメントですが、今回はムーンフェイズについてざっくり解説します。
ムーンフェイズとは月の満ち欠けを表す機能。古くは16世紀の置き時計からあり、18世紀ではブレゲが懐中時計に多用しています。
構造的には、朔望周期(29.5日)に合わせてムーンディスクを右回転させます。日数分の歯をつけたディスクを1日1歯動かせばよいのですが、29.5日と整数でないため歯車を作れません。都合の悪い0.5日は、周期を2倍にすることで解決しました。歯数は 29.5日 × 2 の59歯。これでディスク半周の動きと朔望周期が揃います。周期が2回のため満月のモチーフは2つ。リレーのように、一方の月が右に隠れると、もう一方の月が左から出てきます。(ムーンフェイズのアニメーションを参考)
これは今でも使われている古典的なムーンフェイズです。
ただ、実際の朔望周期は29.530589日のため、古典的なムーンフェイズでは2年半後に1日分の誤差が生じます。許容範囲と言えなくもないのですが、その差を少なくしているのが今日登場した高性能ムーンフェイズです。
サクソニア・ムーンフェイズもその一つ。誤差は122.6年で1日となり、時計の動きに合わせてムーンディスクは絶えず回転しています。また、852個の星々がちりばめられたムーンディスクは美観も優れ、月の満ち欠けにロマンを感じる時計です。
サクソニア・ムーンフェイズ
Ref. 384.026
ムーブメント キャリバー L086.5
振動数 21600.0 回/時
パワーリザーブ 約 72 時間
素材 18Kホワイトゴールド
ダイヤル シルバー無垢,シルバー
ハンド ロディウム仕上げのゴールド
ケース径/厚 40.0 mm / 9.8 mm
防水 3 気圧
備考 アウトサイズデイト 高性能ムーンフェイズ機能
価格 ¥3,575,000
サクソニア・ムーンフェイズ
https://www.eye-eye-isuzu.co.jp/brands/a_lange_sohne/384_026.html
送信しました。